世界中でフランス料理を楽しむ日 『グードフランス』
ユネスコ無形文化遺産に登録されたフランスの美食文化を祝い、世界中でフランス式ディナーを共に楽しむ日。フランス外務・国際開発省とアラン・デュカスの提唱により、2015年より開催されています。
5大陸、150カ国のレストランや大使館で、世界中から2000人以上のシェフが(2018年開催時)フランス料理と分かち合いの精神のもとにいっせいに腕をふるうディナーイベント「グードフランス」
「グードフランス」はフランス語の「Goût de France (フランスの味)」と英語の「Good France」をかけあわせたネーミング。
「フランス料理シェフが世界中で、一夜限りのディナーを開催します。これはフランスの美食文化を称えるに留まらず、さまざまな地域で人に寄り添い、時代に即して多様に進化してきた今のフランス料理へのオマージュです。参加するシェフ達は、料理を通じて、喜びと分かち合いの精神、現代人の健康と地球環境への配慮という価値観を共有しています アラン・デュカス」
酒のひろせさんの主催でオーエセルにて、このワイン会を開催いたします。
シャンパーニュだけのワイン会。ヌーヴェルセレクションの牧さんを迎えて行います。ワイン好き、シャンパーニュ好きの人にぜひ♪ご参加ください。
2018年5月25日 19時30分より
会費 12000円
募集人数 20名様(先着順)
連絡先 さけのひろせ ℡ 058-387-6155
もしくは オーエセルまで ℡ 058-275-6317
「おいしいワインはインポーターで選ぶ」 楠田卓也監修、池田一郎著という本に、
よいインポーターの条件に4つあると書かれている。
①ワインの目利きで、独自の哲学でいい生産者、いいワインを選ぶことができる。
②得意分野があり、生産者との信頼関係、つながりが深く。生産者の情報、現地の情報にくわしい。
③コンディション管理がしっかりとしている
④情熱とこだわりがある。
この著書にはこの条件にかなった10のインポーターが紹介されています。その中には、「ヌーヴェルセレクション」も取り上げられていました。
ヌーヴェルセレクションの取り扱いのラインナップは、ブルゴーニュが5割、シャンパーニュが2割から3割。そのほかが1割から2割。
そして、ヌーヴェルセレクションの大切にしているのは、旨いだけはなく、その背後にある生産者の資質を大切にしているそうです。「いいやつ」は、いいワインを造るそうです。作り手が命がけで作っているワインたちを、ヌーヴェルセレクションの皆さんも命がけで大切に、情熱をもってそして誠実に私たちのもとへお届けしています。
ヌーヴェルセレクションにおけるシャンパーニュのコンセプトは、「気品に満ちた、濃密なあじわいのあるシャンパーニュ。」
ヌーヴェルセレクションが扱うのは、「RMレコルタン マニピュラン~ブドウの栽培から醸造までおこなう生産者~を中心」にしています。
いい物を造ろうと一生懸命畑の仕事をして、いいブドウを造っている生産者。そこから生まれる深く愛情を持ったシャンパーニュをご紹介いたします。
牧さんからリストをいただいたのですが、どれも個性あふれるシャンパーニュばかりで、お料理はどのように合わせようか今からとても楽しみです。
皆さんとこの幸せで貴重な時間をご一緒できましたらうれしいです。
皆様のご参加おまちしております。
2018年5月25日 19時30分より
会費 12000円
募集人数 20名様(先着順)
連絡先 さけのひろせ ℡ 058-387-6155
もしくは オーエセルまで ℡ 058-275-6317
今回参加した子供達は新1年生から今年高校を卒業した18歳、フランス好きのステキなムッシュー、マダムたち。
どの方もみんな3人の作り出す世界観に入り込み余韻がまだ残っているうちに食事会がスタートしました。
皆さんきらきらと輝いた表情が印象的でした。
フランスのライフスタイルで「アール・ド・ヴィーヴィル~暮らしの中の芸術~」があります。
日々の中で、音楽を楽しむ、文学を読む、食事を楽しむ・・「ゆとりの時間」を生み、フランス人はこのような時間をとても大切にしています。私たち日本人もそのような心はずっともっていまし、共感出来ると思います。日々の生活の中で暮らしの中の芸術を大切にしてほしいというメッセージもこめました。
3月21日 世界中で美食を祝うディナーイベント「グードフランス」
5大陸、150カ国のレストランや大使館で、世界中から2000人以上のシェフが集い、フランス料理と分かち合いの精神のもとにいっせいに腕をふるうディナーイベント「グードフランス」
「グードフランス」はフランス語の「Goût de France (フランスの味)」と英語の「Good France」をかけあわせたネーミング。
日本では40あまりのレストランで行われます。
オーエセルは、今年初めて参加いたします。名誉なイベントに参加できることにとてもありがたく思います。
ぜひ♪皆さんと盛り上げていきたいとおもいます。ご参加おまちしております。
日時 2018年3月21日(水・祝) 19時より
料金 10,000円(お料理、シャンパーニュ、ワイン代こみ)
シェフ 鬼頭研治より
フランスでは、「春は、3月21日から始まる」とされている。日本もこの日は「春分の日」。
春の色合い、春らしい味わいなど・・。春を感じていただくお料理をご用意します。
シェフが集まるイベントだけに、いつもより楽しんでお料理をつくりたいです。
皆さんと一緒にグードフランスを楽しみましょう。
売り上げの5%は、健康・環境保全活動に取り組むNGOに寄付します。
もっと、ワインのこと知っていただきたくて、酒屋さんやメーカーなどにご協力をいただき、開催されるワイン会♪
オーエセルでは、メーカーさんによるワイン会を開催しております。普段では聞けないワインを生産する人の想いを伝わるとて
ワインとお料理のハーモニーの楽しさや新たなワインの発見ができます。
ワインが大好きな人どおしが集まり、心地よい時間がうまれます。
ワインのある暮らし、ワインがはぐくむ時間をご一緒しませんか?