【アート・プロジェクト】Art Carre~アートカレ~ 

加藤 誉使子×中島法晃 2人展 「Colored/ Non-colored」展覧会期 2019年4月3日(水)~7月1日(月)



プロフィール

加藤誉使子

画家・美術活動家

岐阜市生まれ在住
東京造形大学美術学科Ⅰ類卒業
現在、Atelier+Artshop Lucca445代表

 

岐阜県高等学校美術科教諭として、多年にわたり学校教育、美術教育及び後進の指導にあたる。2017年起業。Lucca445を拠点として、アートの力を人に伝えるべくまちの中で様々な活動を展開している。

(Messege)
「これは何を描いているのですか?」

私の作品を観た方から、よくこんな質問を受ける。ごく素直な問いだと思うと同時に、私にとっては少し困った質問でもある。例えば『りんごです』などとシンプルに答えれば良いのだろうと思いつつ、なるべく正確に誠実に伝えたいと思うとそうは答えられない。
私は、自身の作品が鑑賞者にとって自己と向き合うための装置であってほしいと考えている。人は、さまざまな出来事や感情と共に日常を生きている。矛盾したことも同時に思うし、過去現在未来を行ったりきたりもする。言葉では説明できないことだらけだ。そして、どんどん過ぎていく時の流れの中で、置き去りにしている思いや分からないままにしていることのなんと多いことか!人が幸せに生きていく活力を生み出すためには、癒しが必要だ。真の癒しとは、自己と向き合うことでしか得られないと思う。私の作品を前にして、自分自身についてあれこれ思いをめぐらせる時間が生まれれば嬉しい。そんな作品世界を表現したいと考えている。
質問の答えは、『モチーフとしては、果物や野菜をはじめ食べ物の断面であることが多いが、それらは単一ではなく複数の融合です。さらに、モチーフをきっかけに自分でかたちを創り出しています。表現者である自分自身が自己の内面と向き合い、絵画的技術を駆使して、それら人間の説明できないものを可視化して描いています』  

 

 


 

中島法晃

美術家

岐阜県本巣市生まれ在住
東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
名古屋大学大学院教育発達科学研究科教育人類学専攻修了
現在、岐阜女子大学文化創造学部講師

 

寺院で生まれ育ったことから、幼い頃から飛花落葉の世の儚さに美しさを感じていた。幼少期の記憶と、僧侶としての様々な出会いから、今を生きている使命感を持つこととなり、それが自分の美術表現の基盤になっている。

 

(Messege)
2011年3月11日、日本は多くの命を失い、老いでも病でもなく失われる命の無常さと向き合うことになった。震災からちょうど1年後に宮城県に訪れた際、灰雪が降る中を喪服姿の人達が、津波で流されて更地になった場所に献花し手を合わせる姿を多く目にした。至る所に高さ7~8mぐらいの瓦礫の山があり、訪れた先々で目を覆うほどの数え切れない「生」の「痕跡」を目のあたりにした。3日間の滞在中、車に積んでおいた画材を使うことはなかった。自分が美術作家である前に、1人の人間であると実感した。

大学時代以来、主に廃材となった既製品を素材として作品制作をしてきたが、震災以降の作品は、「廃材」を思想的な「痕跡」という概念に拡げ、制作を進めている。「痕跡」とは決して単なる廃材や残骸ではない。「痕跡」を残しながら「生」まれ変わる。脆さを認め、生きていくための手段を見つける。
今を生きていくことへの使命、新たな命への希望を表現したいと考えている。


Art Carré project
フランス料理レストラン オーエセルはアートが集まる四角の空間。
定期的に新進作家が、アート作品で空間を表現します。
アートで彩られた空間でフランス料理を楽しむアートプロジェクトです。
芸術が詰め込まれた「アートな四角の空間(Art Carré )」
どうぞ思い想いの感性でお楽しみください。